同人サイトと検索避け:私の理解

「嫌だ」と声を上げること

同人に限らないよなあ。私なんかも自分の書いているものがすべての人に受け入れられるとは思ってなくて、それでも一人でも誰かの共感がほしいっていうのはあって、不快感を感じられてしまったら申し訳ないとは思いつつも、どこかにいる共感してくれる誰かのために公開の場所で書きたいと思ってるし。けれど、不快感を持たれるのは自覚があるから、そういう人が私の書くものを見てしまうことを一人でも減らしたいということから、あんまり注目されたくないという気持ちもあったり。ただ、私は書きたいと思うことを規制されるのが嫌な性格でもあるから、リンクするなとかブクマするなとか言えないよなあとは思いつつ、でも書かれている一部はそっとして取り上げないでほしいよなあという、そりゃリンク言及推奨派から言わせれば、これこそダブルスタンダードと思われちゃうかもねえ、なんて思ってみたり。てか、読み返してみて、よくまあこれで小説書いてるわと思うような文章。まあいいか。FC2やグループ日記で書いてるような感じになっちゃったけど。(笑)

私は「嫌だ」と言うことは否定しない。否定はしないけれど、私はそれをわかりやすく表明してない限りは取り上げて自分語りさせてもらう。これが逆になったとしても、それはそれでしょうがないかなとも思う。取り上げてほしくないものは取り上げられて、取り上げてほしいものは取り上げてくれないってことは私も何度も経験してきたから、その気持ちはわからないでもない。でも、わかっても私は自分が書く側になったらやっぱり書きたくなる。まあ、あからさまな拒絶をされない限りは、だけど。直接「書くな」とか、当該記事を書かれたくないために削除されてしまったら、いかな私でもやめる。書いたものも相手が削除しろと言えば削除するし。でも、何も言わなければ削除はしない。もっとも、「書くな」とか記事を削除されたりとかしたら、恨み言やら嫌味はたらたら垂れ流すだろうけれど。

私は自分の書いているものが、非難されるほど酷いものではないとは思ってるけど、清廉潔白な純粋な書き物という気持ちはまったく持ってないんで、双方の気持ちは理解できる。そんな立場で言うと、たぶん両者の言い合いや揉め事っていうのはなくなることはないし、別になくしてしまう必要ないかなあとも思っている。どちらの声も誰かにとっては必要だし、どちらも正しいとか正しくないとか決定できない事柄だと思うから。いわゆる意見の相違っていうだけのことで、互いに暗黙の了解ができない限りは、いつまでもトムトジェリーのように喧嘩してればいいんじゃないかな。と、二つの立場からの意見を言ってみますた。www